
北原の精神と時の部屋のオンライン資料室です。
メンバー限定のグループチャット内で行われた過去のやりとりのアーカイブや、北原が作成したオリジナルの教材を閲覧できます。
本コンテンツは会員(月額20,000円税別)専用コンテンツです。
会員の方はこちら
会員の方はこちらのボタンからログインしてください。
はじめての方
会員登録されていない方
会員登録されていない方
月額20,000円(税別)の会員に登録すると、北原の精神と時の部屋の秘密のLINEグループやクローズド勉強会に参加できるほか、本サイトの全てのコンテンツの閲覧もできます。
目次
新着コンテンツ
事業家としての視座を高める
マインドセット
- 事業構築のために必要な考え方と取り組み姿勢(2021年1月1日)
- 自己を主張ー自分の夢や目標を口にしよう(2020年12月18日)
- 異常値を持っている人の思考と行動(2021年1月18日)
- 自社の課題が無くなってくる経営力(2021年1月21日)
- 経営者相談会音声「会社で権限をもらえるようにしたい」(2021年2月17日)
- 経営者相談会音声「北原がプレーヤーから今のように価値観が変わるきっかけ」(2021年2月22日)
事業設計
- 精神と時の部屋の将来の構想(2021年1月15日)
- デザイン系カラーで独立する27歳美容師さんのコンサル音声(2021年1月26日)
- 経営者相談会音声「経営のゴールが定まらない」(2021年2月16日)
- 経営者相談会音声「店舗展開したいが、自分がいないと店が回らない」(2021年2月17日)
- 経営者相談会音声「アシスタント教育型サロンの問題点」(2021年2月20日)
- 北原の精神と時の部屋 相談会音声「FC経営で見なければいけない数字とは」(2021年2月22日)
- 北原の精神と時の部屋 相談会音声「スクール事業でどのように募集のターゲット絞ったほうがいいか?」(2021年2月23日)
事業構築
▼総論
▼プロダクト
▼マーケティング
基礎理論
- 【改訂版】メディア構築/運営フロー(2021年1月27日)
- 改訂版オーディエンスファーストモデル(2020年12月2日)
- FL型/SL型のプロダクトタイプの解説(2021年1月28日)
- 個人ブランディング特化型ブログの構築法(2020年11月3日)
- LP構築・導線設計の全手順(2021年2月27日)
メディア構築
|−ホームページ
|−SNS
|−ECサイト
メディア運営
リストビルディング
広告運用
|−理論
|−実演
- 「北原の精神と時の部屋」の広告運用実演 (Twitter編)(2021年1月26日)
- 北原の精神と時の部屋」の広告運用実演(インスタグラム編)(2021年1月18日)
- 「北原の精神と時の部屋」の広告運用実演(類似オーディエンス編)(2021年2月1日)
店舗マーケティング
|−出店エリアの選定
|−追加出店の判断
スキルアップ
- ライティング基礎学習の推薦図書(2020年12月28日)
- 北原はどのようにマーケティングの情報を収集し、理論を構築しているのか?(2021年1月25日)
- 北原が使っている、メルマガスタンドとワードプレステーマ(2021年1月3日)
事業運営
▼経営
業績管理
人材管理
|−社員採用
|−フランチャイズオーナーの採用
|−幹部採用
コミュニケーションのあり方
|−社員との距離感
|−顧客との距離感
投資家としての視座を高める
- ただいま準備中です