こんにちは、北原です。
北原の精神と時の部屋は、原理原則でビジネスを設計・運営する力を手に入れるビジネス勉強グループです(有料)。
基本的なやりとりは専用のグループチャットで行われ、クローズド情報を密に共有し、壁打ちしながら、ビジネスの視野、視座を高めます。
参加すると不定期で行われる勉強会/交流会に出席でき、事業発表や事業相談ができるほか、専用のオンライン資料室にて様々な勉強資料を自由に閲覧できます。
参加をご希望の方は、利用規約に同意のうえ、下記のボタンより、サポート専用のLINE公式アカウントまでお問い合わせください。
▼参加申し込みはコチラ▼
1年で5年分の学びと視座が身に付く
唯一のビジネス勉強グループ

このグループの目的は、自由自在に事業を設計し、適切に運営する力を、あなたに身につけていただくことです。
- 目標はあるけどなかなか動けない
- 動いてるけど結果が出ない
という方は、ぜひご参加ください。
参加すると4年で100店舗を展開する視座思考と行動量を持つ北原と近い距離感で交流できます。
メンバー専用のグループチャットを通して、北原が事業を構築・運営している様子をリアルタイムで発信します。
北原が日々の業務で決断している内容、秒で決定し次々と案件を捌いている様子を、「なぜそのような判断をしたのか」という裏の思考とセットで共有。
スキルうんぬんではなく、事業全体を遥か高みから俯瞰してみれる視座と、事業を円滑に回す実務能力を、あなたに脳内に刷り込んでいきます。
- 4年で100店舗の美容室グループを作り上げる視座
- 5年7カ月という短期間で全都道府県出店を実現する考え方
- 事業を自動化しながら次々と新規事業をつくり利益を作る様子
などなど。
こうした思考や姿勢、それを生み出す『視座』を共有し、やろうと思ったことをやれる力、作ろうと思ったものを作り出す力、ビジネス戦闘力が高まっていきます。
このグループに1年も身を置けば5年分の学びが得られ、視座が飛躍的に高まります。
参加前と後では、事業に対する姿勢と、結果が出る速度がまるっきり変わることでしょう。
結果を出すための姿勢と思考が
ビジネスを飛躍的に加速させる

仮にですが、あなたがビジネスに必要な全てのスキルを身につけたとします。
けれど、これだけは覚えておいてください。
ひとたびビジネスが動き出せば、どんなスキルを持っているかよりも、
どのように戦うかの方が大切だということを。
多くの人は、スキルアップしさえすればビジネスを大きくできると勘違いしています。
はっきり言って、ある程度のレベルまでいけばスキルの高い低いは、ビジネス規模にほとんど影響しません。
『どのようなスキルを持っているか』
みんなこの部分に異常に執着していますが、僕から言わせれば、そんなもの無意味。
むしろビジネスを成長させるうえで、選択肢を狭め、足かせになることすらあります。
ではビジネスで成功するには、何が一番大切なのか。
それは、
『どのように戦うのか』
という部分です。
どんなスキルを持っているか、ではなくどう戦うか

目の前に敵(=事業課題)が現れたとします。
その時に、まず戦うべき敵なのかどうかを判断する。
もし戦うなら、どこに弱点があるのか分析し、どの順番で攻撃していくのかを決めていきます。
もちろん攻撃する場合、攻撃力は高ければ高いほどいい。
そのために、自分自身のレベルを上げるという選択肢も、一理あります。
けど、ビジネスはチームプレイであり、1人ですべてをやらなければならないというルールはありません。
目の前の敵に応じて必要な仲間を集めれば、自分自身のスキルレベルが低くても、敵は倒せるのです。
ビジネスというのは、極めて自由度の高いロールプレイングゲームのようなものです。
仲間を集め、赤字にならない範囲で課金(=設備投資)しながら、ゴールを目指します。
つまり、現時点であなたがどんなスキルを持っているのかというのは、極めてどうでもいいことなのです。
それよりも、仲間を集める力、黒字を維持しながら上手に課金するセンスを磨いた方が、はるかに短期間で大きな結果を得られます。
なぜ視座を高めるのか

僕は「視座を高めましょう」という言葉を、ことあるごとに使い続けています。
なぜ視座を高める必要があるのか。
それは、視座を高めることで、フィールド全体を俯瞰し、2手3手先を読みながら戦えるようになるからです。
例えば、従業員が不満を言ってきたとします。
この時、あなたはその不満を聞くか聞かないかの選択を迫られます。
そして、不満を聞いてその場をやり過ごしたとします。
さて、この先何が起こるでしょうか?
答えは簡単。「不満がもっと増える」です。
経営者が、ひとたび従業員の不満を聞くと「あ、私の意見を聞いてくれるんだ」と思い、次から次へと不満を上げるようになります。
そして不満の閾値はどんどん下がり、末期になると、ちょっとしたことでもすぐ不満が上がるようになります。
すると、次第に組織の統制が取れなくなって、空中分解。
美容室でよくあるパターンでは「トップスタイリストが従業員全員引き連れて独立する」という、いわゆる集団離職が良い例ですね。
もしここまでの展開が読めていたら、一番最初に不満を言ってきた時にどうすべきか自ずと答えは見えてきます。
そう、「不満を聞かない」が正解なのです。
原理原則でビジネスを設計・運営する力を手に入れる

先程挙げた例について、不満を聞くことなく円滑に組織を回すには、どういう設計をしていけばいいのでしょうか。
「こうしたら、こうなる」という原理原則を踏まえたうえで、滑らかに動く仕組みを設計すればよいのです。
これが僕が先ほどから言っている「戦い方」というやつです。
この戦い方(=仕組みの組み上げ方)をミスると、事業の成長はそこで止まります。
そうならないために、全体を俯瞰し、展開を先読みする力を養う必要があります。
そのために、視座を高めるのです。
これができると、戦いの勝率が格段に上がるだけでなく、より強い敵(=複雑で難易度の高い事業課題)も倒せるようになります。
もし北原のようなスピード感、規模感でビジネスを操れるようになりたいなら、マーケティングの勉強とかしてる場合じゃありません。
そうではなく、あなた自身の視座を高めるために、質の高い意思決定を浴びるように吸収するのです。
(*グループ内で北原の仕事の裏側を公開していますので、それを吸収するだけで自然と考え方が変わっていきます)
巷で溢れているチープなスキルアップではなく、視座そのものを高めて、戦い方を進化させましょう。
どんな人が参加してるの?

精神と時の部屋では、さまざまな業種、事業ステージの方が参加し、日々切磋琢磨しています。
ご自身のレベルアップが目的のビジネスマン
特に店舗を持っておらず、今後も自分で独立する予定のないビジネスマンもご参加いただいています。
普段は従業員としてお仕事をしつつ、
- 経営層の視座、思考
- 事業全体の仕組みや流れ
- 巷のビジネス本には書かれていないガチなPDCAの回し方
などなど。
日々の仕事に役立てるためのレベルアップの場としてご活用いただいています。
これから独立・起業する起業家
まだ自分の事業を持っておらず、これから起業に向け準備している方もご参加いただいています。
新規事業立ち上げ初期で問題となる
- プロダクト作り
- チームビルディング
- テストマーケティングの仕方
- 資金調達のポイント
などなど。
新規事業を秒で立ち上げ、最速でスケールさせる北原の思考やスピード感、行動量をトレースして、ご自身のビジネス構築に役立てられています。
まだ組織化していないフリーランス
少数精鋭の小組織体でビジネスを展開しているフリーランスの方も参加されています。
ボトルネックになりがちな
- 収益を自動化する仕組みの導入
- 集客モデルの構築法
- 組織化のしかた
- 下請けへの外注のポイント
- 依頼主との単価交渉
などを学び、ご自身のビジネスに役立てられています。
店舗経営者
理美容室をはじめ、歯科医院、整体院、ネイル、エステ、飲食店など。
幅広い業種の店舗経営者も参加されています。
- 集客方法
- メニューの作り方
- 単価の調整方法
- リピート率のあげ方
- 人材雇用、教育のしかた
- 店舗の出店拡大のしかた
などなど。
店舗経営で直面する課題をどのようなアプローチで克服し、仕組みに落とし込んでいくのか。
日々熱心に学び、ご自身の店舗に反映されています。
EC(通販)サイトオーナー
ECサイトオーナーも参加されています。
- 商品ポートフォリオの設計方法
- 集客ルートの構築
- 物流ルートの構築
- スケールさせるための仕組みづくり
などなど。
北原の保有事業で美容品のECを年商6億規模で展開(最終的には30億くらいまで伸ばす予定です)してます。
そこから得られる知見や、実際の運営の裏側を見ることで、自身のECサイトのビジネスモデル再設計に役立てられています。
オンラインサロンオーナー
僕の中で精神と時の部屋は、オンラインの勉強グループです。
けれど世間一般の認識は「オンラインサロン」に相当します。
本グループはリリースから1ヶ月足らずで年商1億円ベースまで急成長しており、この成長速度はオンラインサロンの業界内でほとんど前例がありません。
いま、多くのインフルエンサーがオンラインサロンの運営に乗り出していますが、
みなさんなかなかコミュニティが伸びていかず苦労されています。
そうした方々が、
- 伸びるコミュニティの運営方法
- 原理原則に基づいた組み立て方
を学ぶ場として役立てられています。
ディアーズのフランチャイズオーナー
ディアーズのフランチャイズ(以下、FC)オーナーも、5店舗、10店舗と多店舗展開したい方を中心に、この勉強会にご参加いただいています。
- ディアーズFCという強力な武器の活用方法
- プレイヤーから事業家へ、事業家から投資家へとステップアップする道筋
- 5年で10店舗展開するためのマインドセット
これらを学び、日々の店舗経営に反映。
ディアーズのFCの場合は、他の方と違いすでに強力なビジネスモデルが完成しているため、オーナーの意識を変え、マインドブロックを外すだけで非常識なペースで出店できます。
早い方で加盟から2年6カ月程度で7店舗の出店を実現していますし、現在26歳の最年少オーナーは、すでに3店舗を展開し、2021年は+3店舗出店し6店舗になる予定です。
FCオーナーに関しては、一介の美容師から事業家へ。事業家から投資家へと思考を脱皮させることが重要です。
早々にハサミを置き、投資家として「どう戦っていくか?」を学んでいきましょう。
参加者の感想
ご参加いただいているメンバーよりSNS上で感想をいただいています ^^
そのほんの一部をご紹介します。
北原さんのやってるオンラインコミュニティ、「精神と時の部屋」で本日3つほど質問させていただきました。
そしたら、回答が1つの教材レベルで返ってきました。(この回答はごく一部)このグループやばすぎ。https://t.co/z0Npb4BxDt pic.twitter.com/TvfAS5iPGl
— 迫 佑樹@人生攻略ロードマップ著者 (@yuki_99_s) January 11, 2021
北原さん(@kitahara64 )の『精神と時の部屋』はエグイです。あんなに丁寧にあのレベルのお方が質問に答えつつ、アートのようなビジネスプランで結果と共に毎日発信がある。みるみるうちに参加者も増えていって既に億の事業。そしてその施策までもが…。レベルが高すぎる。頑張ってついていくぅぅ!
— もんぐち社長 (@monguchitakuya) January 21, 2021
とんでもないものを見た…!
北原さん(@kitahara64 )のオンラインサロン『精神と時の部屋』が、12/23から本格稼働して1ヶ月足らずで年商1億のコミュニティになった…!
コミュニティ内で日々お話されてるビジネス構築論が本当に勉強になるんですが、その理論の正しさを目の前で証明された(笑)— ショーヘー@デイトラ運営 (@showheyohtaki) January 21, 2021
ぼくも入って勉強させてもらってますが、店舗ビジネスやってる人、採用や離職について課題がある人は、まずは1年間でいいので北原さんの「設計と設定」の思考をインストールした方がいいです。
座学で学ぶんじゃなく、いろんな事例に毎日触れることで、「考え方」を自然と吸収するのがいいです。 https://t.co/ABF6JfkHns— やまけん / 変人であれ (@yamaken_edu) January 16, 2021
@kitahara64 北原さんの『精神と時の部屋』のグループに参加させていただきました。
元々アフィリエイター同士ですが、日本一FCうまいんじゃないか?というレベルでビジネスをされていて、僕も非常に勉強させていただいてます。超絶努力の人でまじで尊敬している経営者の一人なので、フォロー必須!
— わっきー@3億の利益をガチの自動で稼ぐ。映画上映してました🎥 (@wakki131313) January 4, 2021
先日、北原さん @kitahara64 のオンラインサロンに入ったんですが、投稿内容もメンバーへの返信も、北原さん無敵すぎて、
Webマーケターが実店舗業界に転生してステータスカンスト状態で無双してるみたいな、
異世界転生ものを思わせますね。https://t.co/IhgRTenif3
— やまもとりゅうけん|オンラインクラス(EdTech)開発者 (@ryukke) March 4, 2021
北原さん(@kitahara64 )の精神と時の部屋が有益すぎる。てか年明け早々このペースで思考と発信を繰り返してるの本当凄い。
有益な情報を浴びる事で普段の意思決定にも影響するので良いですね。社員も入れさせましたw
何より正月気分を一掃して危機感を与えてくれます笑
— りんだ / ピステックCEO (@rinda_ceo) January 2, 2021
外出して戻ってからスマホを見たら、LINEに100件以上の通知…
全部、北原さん(@kitahara64)の精神と時の部屋だった。そして1時間前に入室して、出てきたのが今。ホント365時間分学んだ気分。ここからは実践ということで、宣言込めてtweetです(^^)
— 平岡謙一@マーケティング顧問 (@shizuoka_hira) January 2, 2021
北原さん@kitahara64 の精神と時の部屋っていう有料オンラインサロンに入らせてもらってるんだけど
仲良しサロン感がなく、全員本気で事業設計やスケール化に取り組んでいて、ここは戦場である…
北原さんの本気の回答、LP添削、HP添削がみれるうえ、私の場合広告運用について特に学ばせてもらってる。— 時代と寝る女💋あいめこ (@zidaitoneruonna) March 3, 2021
LINEからもたくさんの感想をいただいています ^^






メンバーインタビュー

北原のインタビューは、本グループの発足目的と、メンバー全員に目指して欲しい世界についてお話ししています。
メンバーへのインタビューは各業界で実績のある方に、北原の精神と時の部屋から学んだことやその活かし方、視座やビジネスの原理原則を身に着けどんな変化があったか、などについて語っていただいています。
- 北原へのインタビュー記事
- メンバーへのインタビュー記事
- 美容室を4店舗経営する女性経営者、古瀬さんへインタビュー!〜「私が北原の精神と時の部屋で身についたものは、決める力でした」〜
- 迫 佑樹さんへインタビュー!〜「北原の精神と時の部屋」の価値を100倍に高める方法〜
- 山田 研太さんへインタビュー!〜ビジネスの原理原則を取り入れた、ノリと勢いから生れる唯一無二の事業〜
- 木村 直人さんへインタビュー!〜人生を変えてくれた恩人との絆。美容業界を支えるお2人の戦いの軌跡を聞いてきました〜
- ヒトデさんへインタビュー!凡人と言い切る人気ブロガーの、人に愛される秘訣「反論しない・たくさん与える」
- りゅうけんさんへインタビュー!『チャンスはピンチ!』チャンスが来たとき調子がいいときこそ常に新しいことを始める
- 野本さんへインタビュー!夢を諦めない一番の原点『女性も全てのキャリアがプラスになる社会に変えたい』
- 大東さんへインタビュー!『大きな夢を持っていい!』自分で決めて実現させていくのが令和の女性
- クニトミさんへインタビュー!個人の副業・起業が当たり前の時代に!?「副業」ではなく複数の本業「複業」という考え方
- ゆりにこさんへインタビュー!心が折れない秘訣「失敗は成功の過程」できるか悩んでやったことは全部できてきた
グループの活動内容

精神と時の部屋の活動内容をご紹介します。
この勉強グループは、下記の3つのコンテンツで構成されています。
- 専用のグループチャット
- メンバー限定イベント
- 資料室の閲覧
①専用のグループチャット

専用のグループチャットでは、北原の毎日の行動や視点や思考を共有し、見ている景色を共有しています。
参加されたら、まずは1年、この思考に触れ続けてみてください。
ゼロから5年で全国展開させる北原の「当たり前」の基準に触れ続けることで、あなたの「当たり前」の基準も高まり、思考力と行動力が進化。
何か問題が発生しても秒で決断できる強さが身に付きます。
また、疑問点があれば北原にいつでも気軽に質問できます。
あなた自身の言語化、アウトプットの練習も兼ねて、気になることは積極的に質問しましょう。
②メンバー限定イベント

北原の精神と時の部屋では、下記のようなイベントを毎月定期的に行っています。
- 本気のBBQ
- 事業相談会
- 事業相談会 Zoom版
イベントの会費は、当グループの月額2万円の会費の中に含まれていますため、無料でご参加いただけます。
現地までの交通費のみ、各自、実費でご負担ください。
開催の日程や場所は、下記の「イベントスケジュール」のページでご案内しています。
興味のあるものがありましたら、積極的にご参加ください。
会場でお会いできるのを楽しみにしています!
活動報告の記事も書いていますので、ぜひ目を通してみてください。
僕たちが日々どのように自らを研磨し、思い描く未来のために毎日を積み重ねているのか。
その一端が垣間見えるかと思います。
- Dearsフランチャイズ説明会~Dearsでならハサミを置いても月収100万円を実現できる理由~
- 本気のBBQ!笑いあり涙ありの人生ドラマがそこにはあった!
- 本気で稼いで、本気で遊ぶ、大人のハロウィンパーティー!
- 【セミナー】「ガンガンいこうぜ!?いのちをだいじに!?人生軸に合った戦い方が見つかる、ビジネスクエスト2022」
- 【セミナー】美容師北原孝彦氏の「成長の軌跡」を辿る~「0→1へ」顧客0から年商40億円までのストーリー~
- 諦められる強さを持つ人だけが起業家としての成功を掴む―コミュニティ限定イベント「本気のBBQ」を開催しました
- 【セミナー】魅力の大学特別講演 理想の人生を手に入れるカネとシゴトの話
- 【セミナー】新規リピート率90%越え! これからの時代選ばれ続けるサロンの仕組みを徹底解説
- 【事業相談】「これで年商10億まで行けますよ」――時間の切り売りで疲弊するビジネスをグループ年商50億経営者が再設計してみた
- 【事業相談】「結局やってないだけなんですよ!」――離職が止まらないサロンオーナーに送る本気のアドバイスとは?
- 【セミナー】ヘアサロン160店舗経営!北原孝彦さんが送る女性起業家へのメッセージ~もしも北原さんが女性起業家だったら?全力インタビュー
- 【セミナー】グループ年商40億円 連続起業家北原さんから学ぶ ビジネスを成功に導いた挑戦の軌跡
- 【セミナー】2022年女性が最高に輝くためのお教室の先生が愛する活動で豊かになる 発信力×0から月収100万円への道のり
- 【事業相談】「設計として詰んでます」―― 実例から見る、苦しくなる事業設計と勝てる事業設計の分かれ道
- 【イベントレポ】「本当に実現したいことなら10年あれば到達できます」―― 全国5大都市合宿2022上期 in 東京(前編)
- 【イベントレポ】「僕はこの繰り返しで “100円”から“総年商50億円”まで来ることができました。」―― 全国5大都市合宿2022上期 in 東京(中編)
- 【イベントレポ】「SNSだけでどうにかしようとするのがそもそも間違いです」―― 全国5大都市合宿2022上期 in 東京(後編)
- 【イベントレポ】「今日は記念すべき1日になります」―― 第1回「協業合宿」を開催しました
- 【イベントレポ】「大丈夫、全部叶います」―― 第1回「北原の精神と時の部屋」説明会&特別セミナーを開催しました
- 【イベントレポ】「人生を変えるのは行動だけ」ーー 第1回「北原の精神と時の部屋」入会オリエンテーションを開催しました
- 【セミナー】店舗展開オーナー必見!「50店舗ロードマップ」!
- 【セミナー】ビジネスが広がる! メディア・SNS ブランディング戦略
③オンライン資料室
オンライン資料室には、北原の過去の勉強会の発表資料や資料の解説動画、会員限定のクローズドコンテンツなどが順次アーカイブされています。
北原の成長の秘訣、6カ月ごとの棚卸勉強会の資料も公開しています。
100店舗以上を一瞬で構築してしまう会社の、「6カ月間の学び集大成が自由に見れる」というのも大きな価値になることでしょう。
▼資料のサンプルはこちら▼
いつか一緒に事業をやりましょう!

北原が精神と時の部屋を作った狙いの一つに、未来のビジネスパートナーの発掘があります。
ビジネスは何をやるかよりも、誰とやるかの方が大切で、パートナーとの相性が成功率を大きく左右します。
その点、グループメンバーは日々の活動を通して北原と極めて近い価値観、スピード感で動けるようになっていくため、必然的に、ビジネスパートナーとしての相性が良くなっていきます。
実際、こうした勉強会の場で新しいビジネスパートナーが見つかることは珍しくなく、全国展開させたディアーズをはじめ、北原が保有するすべての事業のパートナーは、勉強会で出会いました。
この精神と時の部屋も同様に、まだ見ぬ未来のビジネスパートナーとの出会いの場になることを期待しており、すでにグループ内から複数のプロジェクトが、協業や顧問提携というカタチで動き始めています。
このグループを通して視座を高めた先に、北原と共に面白い事業を一緒に作る関係になれるのを楽しみにしています ^^
料金
精神と時の部屋は月額制のサービスとなっており、料金は下記の通りです。
月額 20,000円+税
(税込 22,000円)
この料金には下記のサービスが含まれています。
- 専用グループチャットへの参加
- クローズド勉強会の参加
- オンライン資料室の利用
参加方法

参加をご希望の方は、利用規約に同意のうえ、下記のボタンより、サポート専用のLINE公式アカウントまでお問い合わせください。
▼参加申し込みはコチラ▼
よくあるご質問
よくいただくご質問を下記にまとめました。
いいえ、あくまで互いのビジネス戦闘力を高める場であり、北原があなたに直接コンサルティングをする場ではありません。
しかし、アウトプットや壁打ちの過程で、北原があなたのビジネスに対して直接意見を述べることはございます。
実際、ご自身の考えを言語化してグループ内でアウトプットされた方に対しては、かなりしっかりとコメントしています。
また、いただいた質問も全て答えていますので、直接のコンサルティングではありませんが、ご自身のスキルと思考をアップデートする場としてご活用いただけます。
はい、本サービスはいつでも退会できます。
退会をご希望の方は、こちらの退会手続き専用ページより、お手続きください。
はい、ご参加いただけます。
事業の考え方のベースは全て一緒です。
参加していただくことで、視座が作られると思います。
美容室だけではなく、飲食店、整体、ネイルサロン、ネイル講師、エステサロン、マツエクサロン、オンラインサロン主催者、アフィリエイター、商品開発したい人、などなどが参加されてます。
はい、ご参加いただけます。
海外からの人もいらっしゃいますので宜しければご参加くださいませ。
はい、ご参加いただけます。
グループには、個人事業主の方やこれから独立を考えていらっしゃる方もいらっしゃいます。
500名くらいまでは増やしていく考えです。
ライングループで質問や相談が飛び交ってますので、北原がどのような視座でアドバイスをしているか?壁打ち内容を見ていただけます。
入会日からの1ヶ月サイクルです。
はい、お会いいただけます。
グループ交流会を少人数で行ってます。
参加しやすく企画してますので、タイミングが合う時にご参加くださいませ。
はい、ご参加いただけます。
ディアーズのフランチャイズオーナーで経営者としてご自身のレベルアップや出店加速のために参加されている方もいらっしゃいます。
また、フランチャイズを希望されるオーナー候補の方々も参加されています。
グループに参加していただくことで、より高い視座が作られますのでご参加くださいませ。
北原の保有事業で美容品のECを年商6億規模で展開(最終的には30億くらいまで伸ばす予定です)してます。
ECについて触れることもありますし、グループにEC関連の質問を投稿いただければ、その視点から私なりの意見をお伝えすることは可能です。
メンバーの中にはECサイトの運営の方もいらっしゃいますので、話の流れ次第では、他社さんの商品開発や運営の現場を垣間見ることもできます。
その他、グループに対する疑問・ご質問は下記のLINEよりお気軽にお問い合わせください。
最後に・・・

勉強会のメインの活動の場であるグループチャットは、システムの仕様上、過去のやりとりを見ることができません。
もしあなたが今日参加されたら、あなたが見ることができるコンテンツ(=勉強素材)は今日以降に投稿されたものだけです。
こうして迷っている間にも、どんどん有益なトピックが配信されており、
今すぐ参加すれば見ることができたであろう貴重な知見が流れ去っています。
すでにあなたの視座は試されています。
1店舗の美容室を何十年もかけてゆっくり切り盛りして、最終的に年商2000万(純利で300万ちょっと)くらいで、ゆるくやれればいいかな?
という温度感なら、この勉強グループは不要です。
そうではなく、店舗を自動化しながら5店舗、10店舗と伸ばしていきたいなら、迷っている時間はありません。
あなた自身の人生を俯瞰し、目の前の課題を克服するために、すべきことをしてください。
ご自身の目的のために、何に投資すべきなのか。
運命を変える重要な分岐点に、いま、あなたは立っています。
こうした局面で躊躇なく動ける人だけが、未来を掴みます。
今のあなたの視座の中で、ベストだと思う決断をしてください。
これはいつもお話ししてますが、「ホンモノしか残らない世界」になりつつあると感じています。
ウェブを含むあらゆる場が成熟してきて、チートが本当に通用しにくいです。
小手先のテクニックではなく、ドシッと地に足をつけて当たり前のことを当たり前にやっているところが、当たり前に勝っていく。
すでに戦いの主戦場はノウハウではなくなっています。
そうではなく、当たり前のことを当たり前にやれる力。これは「視座」という言葉に置き換えれると思います。
経済人としての内面をしっかり磨き、高い視座で全体を俯瞰し、期待値の高い一手を打つ視座の高さ。
そして、致命傷を負わない範囲で小さく始め、勝てるとわかった瞬間、大胆にアクセルを踏み抜ける高い実務遂行能力を身に付けて、本質価値を高めつつ市場価値のギャップを埋めていく作業を、当たり前にやっていけば等身大かつ継続的に自己成長していきます。
これこそがホンモノであり、このプロセスに近道や抜け道はありません。
ただ当たり前のことを当たり前に。

僕にはいま、ある目標があります。
それは、北原の精神と時の部屋のメンバーと協業で事業を立ち上げ、スケールさせ、上場やバイアウトでエクジットすることです。
それも1社や2社ではありません。
同時に10社以上立ち上げて、しかるべき出口まで導いていきます。
僕は2015年に美容室ディアーズを創業し、それから5年後の2020年、全都道府県に計137店舗出店しました。
「永遠の小学生たれ」じゃないですけど、普通の人なら全国展開したタイミングで満足して、手が止まると思います。
もう一生働かなくても遊んで暮らせるや、って。
でもですね、本能レベルですり込まれた好奇心、探究心が抑えられないんですよね。
以前の僕は、全国展開した景色を見たくて一心不乱に走っていました。
そして、いざ全国展開したら「これ、他の事業でもやること一緒だよね?」ということに気づき、事業を再現したくなった。
そして、再現性高く事業をスケールさせた先の世界が見たくなってしまったんです。
これ、山登りと一緒だと思ってます。
アルピニストに、「なんで山登るんですか?」って聞いても、「そこに山があるから」としか答えないと思います。
山を登るのに理由なんていりません。
ただそこに山があるから登る。
そして、山頂までたどり着いたときに、どんな景色が広がっているのか見たいだけなんですよね。
この景色というのは、単純にそこから見える風景という意味ではなく、自身の内面の変化やパーティーとの信頼関係の変化も含まれると思ってます。
その先に何が広がってるかわからない。
わからないから、見てみたい。
人である以上、この探究心は抑えられません。
それを見るための、そこにたどり着くための自由研究を日々やっているんだと思います。
毎日が夏休み。
すべてが自由研究。
小学生みたいな心で、今の僕にとってはエベレスト登頂に等しいくらいの壮大な目標に向かって、1つ1つ小さな一歩を積み上げていきます。
ビジネスは極めて自由度の高いロールプレイングゲームみたいなものです。
幸運にも、いま「北原の精神と時の部屋」という最高のコミュニティと、そこで出会う素晴らしい仲間と一緒に仕事ができていますので、この有り難すぎる環境に感謝しつつ、行けるとこまで行こうと思います。
時の部屋の中で、あなたとお会いできるのを楽しみにしています。
そしていつか、僕らと共に事業を立ち上げましょう。
あなたのご参加、お待ちしています。