
自分のビジネスで早く成果を出したいけど、
商品のアイデアが思いつかない…
商品は持っているけど思うように売れない…
そんなあなたへ。
誰でもできる!売れる商品がわかる!
売れる商品のアイデア出しフレームワークセミナー!を開催いたします!
講師は、時の部屋のマーケ、カブキタのフロントマーケを担当する高山です。
商品アイデアの思考を体系化
先日、時の部屋の公式教材、「商品作りロードマップ」をリリースさせていただきました。
大変反響があって嬉しく思っているのですが、一方で、、、
- 商品の作り方はわかったけど、なかなかアイデアが思いつかない
- 自分の商品、アイデアに自信をもてない
- 商品は作れたけど、売れない
という声もいただきました。
このセミナーは、商品作りの最初の工程「アイデア出し、アイデア検証」にフォーカスし、フレームワークを使って、誰でも商品をつくれるように体系化したセミナーです。
セミナー内容
突然ですが、あなたがなぜ、商品を作れないのか。または作れても売れないのか。
考えたことはありますか?
その理由は単純です。
商品の作り方を学んだことがないから、売れる商品とは何かを学んだことがないから。
- 良い商品アイデアと思考法
- 売れる商品と売れない商品の違い
- 避けるべき6つのアイデア
- アイデアが出てこない人のための3つの切り口
- アイデアをビジネスモデル(商品)に昇華する方法
- アイデア出しの8つのマインドセット
などなど、売れる商品を作るために欠かせない秘訣をお伝えいたします。
商品が作れない方、売れない方の多くが致命的なミスを犯しているのですが、このセミナーでは、それも明らかにいたします。
このセミナーに向いている方
- 商品のアイデアの出し方を知り、商品を考え作れるようになりたい方
- 良い商品、売れる商品とは何かを理解し、商品の見直し、または見切りをつけ、新しい商品を考案したい方
- アイデアを具体化する方法を知り、自分のビジネスを作りたい方
このような方はぜひセミナーにご参加ください。
セミナー詳細、申込みページはこちら
セミナーの詳細は申込みページに記載しています。
申込みは下記のリンクよりお手続きください。
よくある質問
もちろん参加できます。
これから商品をつくりたい!という方にこそ、ぜひ参加していただきたいセミナーです。
問題ありません。
今回のセミナーはアイデア出しにフォーカスした内容です。
知っているのと知らないのでは大きな違いになるので、ぜひご参加ください。
既に商品をもっているけど、売れない。それには理由があります。
カスタマーの課題そのもの、顧客セグメントからズレていることが、本当に多いです。
他にも、売れる商品と売れない商品の違い、避けるべきアイデアなど、既存の商品を見直すのにピッタリな内容となっております。
商品見直しのためにも、ぜひご参加ください。
2時間半〜3時間を予定しております。
申し訳ございません。
本セミナーはメンバー限定コンテンツとなっております。
セミナーに参加を希望される方は、「北原の精神と時の部屋」への入会をお願いいたします。
▶北原の精神と時の部屋の詳細、申込み方法はコチラ
恐れ入りますが、他の参加者の方もいらっしゃいますので、遅刻はご遠慮いただいております。
入室をお断りすることもございますので、予めご了承くださいませ。